アーカイブ
2022年12月
2022年12月27日(火)
鹿島こども園との交流活動
12月21日(水),生活文化科保育教養類型2・3年生が,鹿島こども園との交流会を行いました。
これは,こども園の『公共施設へ行こう』という試みの一環として,本校を訪れ高校生とふれあうものです。
◇3年生
野田郷駅にお迎え!本校を卒業した先輩が,こども園に就職しており,引率で来てくれました。
立派に成長した姿を見ることができ,とても嬉しいものとなりました。
保育実践室に到着!「はしらない」「おはなしを,よくきく」「じゅんばんをまもる」の3つのお約束をしてクリスマスパーティーの始まり♩
”おかいものごっこ”の要領で,バイキング・おめかし・オーナメントの3つのブースを子どもたちが順番に回りました。
歌遊び,紙芝居,あわてんぼうのサンタクロースの合奏で楽しみました。
◇2年生
2年生にバトンタッチ!体を動かす遊びを3つ考えました。4チームに分かれて楽しく競いました。
鹿島こども園のみなさん,楽しい時間を一緒に過ごせて嬉しかったです!
2022年12月26日(月)
2学期クラスマッチ
12月22日(木)2学期クラスマッチ が行われました。
雨天のため,体育館でバレーボールとなりましたが,全員が楽しく試合・応援をしていました!
優勝:専攻科2年Cチーム
2位:3年3組Bチーム
3位:2年1組Aチーム
体育委員,生徒会が中心となって,クラスマッチをスムーズに行うことができました☆
3年生にとって,最後のクラスマッチとなりました。思い出に残るクラスマッチになったと思います(^^)
2022年12月23日(金)
保護者への感謝の集い
12月14日(水)3年生食物科による「保護者への感謝の集い」が行われました。
保護者をお招きし,3年間の学習の成果を松花堂弁当で披露しました。
いろいろな調理技術を取り入れ,試作を何度も繰り返し,満足できるメニューを完成させました。
また,「おもてなし」の気持ちを手作りのテーブルコーディネートで表現し,保護者の方々も喜んでくださいました。
2022年12月21日(水)
冬の自然まつりに参加しました
12月18日(日),生活文化科3年保育教養類型の生徒(10名)が,出水市青年の家主催:冬の自然まつり「正月&クリスマスを手作りで!」にボランティアとし参加しました。
雪が降り積もる中でしたが,45組(144名)のファミリーが参加されました。
まずは受付を担当しました。コースごとに検温・消毒,参加料の徴収を行います。
開会式後,「ミニ門松コース」「和風リースコース」に分かれ,制作の補助を行いました。
事前研修を受けていたため,積極的に活動に参加することができました。
前回の「こどもの森」に参加された方もいらっしゃり,繋がりを感じることもできました。
学校用に門松を作らせていただきましたので,保育実践室に飾っています。
行事について学びを深め,地域の方と触れ合う貴重な体験となりました。
2022年12月19日(月)
持久走大会
12月16日(金)持久走大会が行われました。
↓ 準備運動の様子
↓ スタート直前のドキドキしている様子
↓ スタート!!
↓ 先頭集団
↓ ゴール ( 優勝は1年生の中野聡音さんでした!おめでとうございます☆)
全員が怪我なく,無事にゴールすることができました(^^)
12/22(木)はクラスマッチです!みんなで楽しみましょう☆
2022年12月16日(金)
保育技術検定1・2級(造形表現)
12月15日(木),生活文化科の生徒が,保育技術検定の1級と2級を受けました。
3つの課題に授業や家庭で取り組み,時間内に丁寧に仕上げることができるよう練習してきました。
本番は,自信を持って自分らしい作品を作り上げることができました。
服飾文化類型を選択している生徒も,服飾の検定と両立して受検しています。1級目指してがんばってくださいね。
◇2年生(2級)
課題:童謡『ゆりかごのうた』の歌詞を読んで想像した情景を,はさみで切った「貼り絵」で平面構成しなさい。(制限時間50分)
◇3年生(1級)
課題:「入園」の情景を想像して,立体と平面で壁面構成しなさい。(制限時間50分)
2022年12月12日(月)
2学年修学旅行
12月6日(火)~12月9日(金)修学旅行に行ってきました☆
宝塚
建物に入る前から凛とした上品な雰囲気を感じました。演目は『ディミトリ』・『JAGUAR BEAT』。
"勇気とは何か?"という問いかけの答えを探しながら見ていましたが、自分の幸せよりも大切な人の幸せのために勇気を持って迷いながらも進むディミトリの姿…。
生徒の中には涙を流したりじっと考える人も…。とても貴重な時間になりました。
京都自主研修
自分達で計画を立てて清水寺、金閣寺、伏見稲荷神社など神社仏閣、嵐山や祇園などの観光地をまわりました。着物を着付けてもらい、京都の街を散策した生徒もいました。
また、おばんざいや京野菜、お豆腐、抹茶スイーツなど、京都ならではの食べ物をおいしくいただきました。
3泊4日,とても楽しく思い出に残る修学旅行になりました(^^)
2022年12月09日(金)
第3回「こどもの森」
12月6日(火),今年度3回目の子育て支援活動「こどもの森」を開催しました。
今回は,生活文化科3年保育教養類型3年(10名)が担当。保育実践室が新設されてから初めての行事です。
『新しい森へようこそ!みんなで寒い冬を楽しく過ごそう!』をテーマに,クリスマスシーズンをわくわく楽しんでもらえるようにプログラムを立てました。
生後4ヶ月~2歳児までと,いつもより低年齢のお子さんの参加であったため,ゆっくり話すことを心がけたり,音を楽しむプログラムを充実させました。
楽器を手に持って体をゆらしたり,歌いながら部屋を走る元気な子どもたちの姿に癒やされました。
参加された8組の親子と笑顔でリラックスして交流することができ,3年生の成長を実感しました。
保育教養類型3年は,ほとんどの生徒が高校卒業後に保育者を目指して進学します。
高校で学んだことを基礎とし,さらに専門的な学習や実習を通して立派な保育者となってくれることを期待しています!
2022年12月02日(金)
令和5年度 野田女高校募集要項について
HPの方にアップしました。ご覧ください。