アーカイブ
2019年12月
2019年12月24日(火)
自治会任命式・第5回表彰伝達式・2学期終業式
令和元年12月24日(火),自治会任命式・第5回表彰伝達式・2学期終業式がありました。
本校は専攻科が自治会,本科が生徒会と組織が分かれています。自治会任命式では,先の自治会選挙で当選した専攻科1年生の5名に会長,副会長(2名),書記,会計の任命証が授与されました。1年間,リーダーシップを発揮し専攻科を引っ張って欲しいものです。
引き続いて,第5回表彰伝達式が行われました。今回の表彰は以下のとおりです。
持久走大会(12月20日実施)
団体の部 1位 2年3組 2位 1年2組 3位 3年3組
個人の部 1位~3位
優秀賞 5名
令和元年度北薩地区「専門高校フェスタinいずみ」
テーマの部 1名
第50回鹿児島県高校書道展
秀作賞 1名
優良賞 3名
第16回森のごちそうコンクール
ジュニアの部 優良賞 3名
表彰伝達式に引き続いて,令和元年度2学期終業式が行われました。
校長式辞では,下園校長が元水泳日本代表の池江璃花子選手の退院に際して彼女が闘病中にTwitterにあげていた『病気になって「自分の気持ちをしっかり持つ」ことを学んだ』という言葉と,アフガニスタンで銃弾に倒れた医師中村哲氏と同じくペシャワール会に所属する藤田千代子看護師の『何をしたかではなく,何をなそうとしたかが大事』という言葉を引用し,「何かをなそうとしたとき,人の気持ちが働く。その気持ちをしっかり持たなければいけない。生徒の皆さんも気持ちをしっかり持って,今後の生活に臨んで欲しい」と述べられました。
今年も,元号が変わり新しい時代を迎え,本校もいろんな行事がありました。来年のさらなる発展を祈念し,冬休みはじっくり充電してください。
令和元年はありがとうがざいました。良いお年をお迎えください。
2019年12月23日(月)
令和元年度 2学期クラスマッチ
令和元年12月23日(月),令和元年度2学期クラスマッチが行われました。
今回のクラスマッチは,バスケットボールとバレーボールです。バスケットボールが9チーム,バレーボールが13チームに分かれて熱戦が繰り広げられました。
結果は次のとおりです。
バスケットボールの部
優勝 2年3組 2位 3年1組A 3位 3年2組A
バレーボールの部
優勝 専攻科A 2位 1年2組 3位 2年2組A
先週金曜日の持久走大会に引き続き,体育的行事の開催となりましたが,疲れをものともせず生徒たちは頑張っていました。大きな怪我も無く,当初の目的は達成できたのではないでしょうか。
明日は終業式です。2学期をしっかり締めくくって欲しいものです。
2019年12月20日(金)
令和元年度 持久走大会
令和元年12月20日(金),本科生徒が持久走大会に臨みました。
学校を出発して,野田町の田園風景の中5kmを走り抜けました。50分以内でゴールすることが目標設定され,210名が参加しましたが,209名が無事時間内にゴールしました(リタイヤの1名も,すぐに回復しました)。
本日は天候に恵まれ,良いランニング日和だったようです。
クラス対抗の成績は次のとおりです。
1位 2年3組 2位 1年2組 3位 3年3組
表彰は,個人表彰とともに後日行われます。
2019年12月13日(金)
1・2年生 進路ガイダンス
令和元年12月13日(金),「1・2年生 進路ガイダンス」が行われました。
これは,分野ごとに上級学校を招き,希望する学校の説明や資料を参考にして,将来の進路決定の一助とすることを目的に行われました。招いた上級学校は九州内の22校で,1人2校を選択し,1校25分間の説明を聞くような形で行われました。
生徒も,各学校からパンフレット等の資料をもらい,説明を詳しく聞いていました。
就職希望者も視聴覚室で,就職試験の心構えの講義やマナー指導を受けました。
特に2年生は来年度から本格的な進路決定に入ります。進路先の候補を絞り込むため,この時期に資料を集めることが大事になってきます。3学期は新年度の0学期と言われます。来年度を見据え,準備を進めて欲しいものです。
2019年12月11日(水)
保護者への感謝の集い~食物科
令和元年12月11日(水),食物科3年生が「保護者への感謝の集い」を実施しました。
これは,保護者に3年間の学習の成果を披露するとともに,献立作成,食材調達,調理,テーブルセッティング,BGM等の食事環境整備,給仕,会の進行など総合的な力を養うための実習を行うことを目的として実施されました。
生徒は,朝早くから準備を進め松花堂弁当を中心に吸い物やお菓子まで心を込めて作りました。
12時前には保護者も来校し,12時から集いが始まりました。
下園校長の挨拶では,3年生へのねぎらいの言葉,指導くださった先生方へのお礼が述べられ,保護者に対しても,学校への協力のお礼と3年間の集大成として子どもの成長を感じて欲しと述べられました。
生徒からは,感謝の言葉とお品書きとともに工夫した点などが述べられ,保護者や来賓の先生方は舌鼓をうちながら,味わっていました。湯飲みや菓子皿は生徒が先日,陶芸教室で作成したものが使用されました。
最後に,保護者2名が代表で挨拶をされましたが,感極まって涙ぐむシーンがありました。
この3年間,検定,レポート,実習とハードな学校生活を送ってきましたが,その甲斐あって立派な料理が作れるようになったようです。今後は家に帰っても料理を振る舞い,家族団らんを作りながら,卒業までの残り少ない高校生活を悔いの無いよう送って欲しいと思います。
2019年12月10日(火)
鹿島保育園交流活動
令和元年12月10日(火),生活文化科の生徒2・3年生と鹿島保育園の園児18名とが交流をしました。
これは,「園児が園外活動を通してマナーを知り,生活力を向上させるために『公共施設へ行こう』という試みの一環として本校を訪れ,高校生とのふれあいを通して,いつもと違う場所,いつもと違う人と楽しく遊びながら様々なことを感じる機会とする」ことを目的に実施されました。
園児たちはまず,ふれあい遊びをした後,学校探検で校舎内を巡りました。
その後の活動は,「くるみボタン作り」と「リース作り」を行いました。
園児たちは,大声で感激の声を上げていました。楽しい一日となったようです。
2019年12月06日(金)
修学旅行4日目
令和元年12月6日(金),いよいよ修学旅行も最終日の4日目を迎えました。
本日は,上野の国立西洋美術館と国立科学博物館をまず訪れました。2つの施設を希望者に分けて,約1時間程度の観覧となりました。生徒は,日頃行かない施設だけあって,展示物を食い入るように見ていました。
続いて,お台場散策をしました。多くの修学旅行生がいる中,フジテレビやアクアシティ,ダイバシティなどを散策しました。
この後は,羽田空港に向かい帰路につきます。
楽しい修学旅行も終わりました。来週から気持ちを切り替え,2学期をしっかり締めくくって欲しいものです。
2019年12月05日(木)
修学旅行3日目
令和元年12月5日(木)、修学旅行3日目を迎えました。
本日は8時前に、雪の奥日光を後にし、再び東京方面に戻って、東京ディズニーランドを楽しみました。
天気も良く、気温も上がり快適な1日でした。生徒たちもアトラクションを満喫し、袋一杯のお土産を買っていました。
クリスマスシーズンで装飾もそれになぞらえて施され、夜にはライトアップされて、ひときわきれいでした。夜のパレードも色を添えていました。
旅行の疲れで頭痛を訴えていた生徒もいたようですが、ホテルに戻ると回復したようで、一安心でした。
明日は最終日です。国立美術館と国立科学博物館を訪問し、お台場を散策して鹿児島に帰ります。
2019年12月04日(水)
修学旅行2日目
令和元年12月4日(水)、修学旅行2日目は日光観光です。
当初は、スキー実習でしたが、今年は雪が少なくスキー場がオープンしてません。そのため、急遽日光観光に日程変更となりました。
先ず向かったのが華厳の滝です。この滝は、中禅寺湖から大谷川へ流れ込む落差97mの滝です。エレベーターで100m降りて展望台から滝を臨みました。生徒は、寒さも手伝ってか、滝の迫力に圧倒されていました。
お
次に訪れたのは、東武ワールドスクエアです。ここは、世界の建造物や遺跡の25分の1のミニチュアで再現したテーマパークです。生徒は、建物を納めた面白写真、人形目線写真を撮っていました。
昼食後の午後は、輪王寺と日光東照宮を訪れました。ここでは、専門のガイドの方がついて説明していただき、生徒は金箔を張り巡らされた建物と説明に感心していました。ただ家康の墓前までの階段は200段以上もあり、きつかったようです。
宿泊地に戻り夕食の後、外を見ると、スキーしたかった人にとっては皮肉にも雪が吹雪いていました。
明日は、楽しみにしていたディズニーランドです。
2019年12月03日(火)
令和元年度 第5回子育て支援活動「子どもの森」
令和元年12月3日(火),令和元年度 第5回子育て支援活動「子どもの森」が開催されました。
今回は,「子どもの森のクリスマス」と言うテーマで実施されました。
まず,造形遊びで,クリスマスツリーへの飾りを行いました。
その次は,ゲーム遊びです。マジック・ショーを行いました。
次に,歌遊びです。ここではタンバリンなどの楽器を使って遊びました。
最後は,プレゼント配りです。サンタクロースに扮した生徒から子どもたちにプレゼントが配られました。
本年度最後の子どもの森はどうだったでしょうか。中心になって動いてくれた,生活文化科保育教養類型の生徒の皆さん,一年間ご苦労様でした。
来年,また新しいメンバーで会いましょう。
2019年12月03日(火)
修学旅行1日目
令和元年12月3日、いよいよ2学年修学旅行がスタートしました。今年も行先は関東方面です。
1日目の今日は、学科別研修です。
生活文化科服飾文化類型の生徒は文化服飾学院、保育教養類型の生徒は日本児童教育専門学校を訪問しました。
食物科の生徒は合羽橋周辺散策、衛生看護科の生徒はナガイレーベンを訪問しました。
各学科の学習内容に関連した研修でしたが、見聞を広める機会になったでしょうか。
研修の後は、各バスにて、宿泊地の「ほのかな宿 樹林」へ向かい、午後7時15分頃無事到着しました。
病人や体調不良者もなく、1日目は無事終了できました。
明日は、日光観光に出かけます。