アーカイブ

2011年6月

  • 2011年06月28日(火)

    食物科3年生テーブルマナー教室

    6月15日(水)食物科3年生を対象に、和食料理のテーブルマナー教室を城山観光ホテルで実施しました。

    3年生は、1・2年次に中華料理と西洋料理のテーブルマナーを学んでいるため、今回が3度目です。

     シェフによる“赤芽里芋葛饅頭”の作り方実演もあり、丁寧に美しく仕上げていく様子に、生徒も感激していました。

    Wasyokumana2 Wasyokumana3

    <シェフによる実演>

    Wasyokumana4 Wasyoku2 Wasyoku1

  • 2011年06月28日(火)

    郷土料理講習会

     6月13日(月)郷土料理講習会を本校で実施しました。

     講師に食物科3年生生徒の祖父母である福田さんご夫婦をお招きし、あくまき作りをしました。

     あく汁にもち米を浸す所や包み方など、丁寧に教えていただきました。

     あくまきが茹で上がるまでの間に、みたらし団子を作り、昔ながらの味を味わいました。

     最後にお世話になったお二人に、お礼の気持ちとして感謝状をお贈りしました。

     この郷土料理講習会は、郷土の料理に親しむという目的で毎年行っています。講師の方は本校生徒の親族の方にお願いをしています。身近な方から学ぶ体験を通して、より深い興味を持って受けることが出来ています。

     今回の郷土料理講習会も、生徒にとって実り多い時間になったようでした。

    <講習会の様子>

    Timaki3 Timaki5 Timaki6 Timaki8 Akumaki2 Akumaki

    <出来上がったあくまき>

    Akumaki7 Timaki7_2

    <感謝状贈呈>

    Akumaki3 Timaki

  • 2011年06月28日(火)

    食物科2年生テーブルマナー教室

    6月9日(木)食物科2年生を対象として、西洋料理のテーブルマナー教室を城山観光ホテルで実施しました。

    事前学習をしていましたが、実際に食事をしながらご指導いただくことで、さらに理解が深まりました。

    シェフによるメイン料理「特選牛フィレ肉のステーキ鹿児島産醤油風味ソース添え」の作り方の実演もありました。

    ポイントをわかりやすく説明しながら鮮やかな手つきで作るところが、大変勉強になりました。

    Teburumana2 Teburu2

    <シェフによる実演>

    Teburumana Teburu22

  • 2011年06月23日(木)

     中高連絡会

    6月16日(木)に中高連絡会を実施しました。あいにくの悪天候でしたが,近隣の中学校をはじめ,県外の中学校など27校の先生方にご参加いただきました。

     授業参観や施設見学,全体会を通して本校の教育課程の説明や各学科(生活文化科・食物科・衛生看護科)の紹介等を行いました。

     多くの中学校にご協力いただきましたことを感謝申し上げます。

     

              Cimg1431

               衛生看護科の実習の参観風景

     なお,7月28日(木)は中学生一日体験入学を予定しています。

    興味関心のある,多くの中学生の参加をお待ちしています。

  • 2011年06月22日(水)

    進路講演会 「自分のタレント能力をひきだす術!」

    「自分のタレント能力を引き出す術!~感・思・考・動・育~」

     講師 ARTEMIS 代表取締役   乙守 三千代(おともり みちよ)  氏

     6月20日(月),鹿児島市でプロのタレントやモデル育成する事業をされている乙守三千代さんを講師に迎え,進路講演会を行いました。

     乙守さんは,毎日の生活の中で,感受性を研ぎ澄まして,感じたことを自分なりに考え,行動に移していくことの大切さを力強く話してくださいました。「どうしたら,今より自分が良くなるか,周りに楽しんでもらえるか,そして,それが個性につながる。」というお話をされながら,実際に体を動かし,体の軸を整え自分をより素敵に見せる動きについて,ご指導していただきました。生徒たちは,体を動かしながら,声の出し方,手のそえ方などを学びました。

     後半,3年生の就職希望者は,面接に備えて,立ち方・お礼の仕方・歩き方を指導していただきました。

        Dscf0945_4           Dscf0960_2

  • 2011年06月16日(木)

    バスケットボール部

    第64回鹿児島県高等学校バスケットボール競技大会に5月28日(土)に実施され、出場しました。

     1回戦で鳳凰高校と対戦し、35-50と敗退しました。試合序盤から思い切りの良いシュートが入り,均衡状態で後半を迎えることができました。

     しかし,後半は足が止まり,簡単なシュートミスなどが続いたので,徐々に点差が離れ,結果として1回戦敗退となりました。

     3年生にとっては最後の大会となりましたが,それぞれ違う専門科の中で右往左往し,思ったように練習に取り組めず,色んな事を感じた三年間だったと思います。

     この最後の大会までみんな、頑張ってくれました。その姿は,下級生の胸にも残っていたようです。

     大会後,新チームとして「今は目に見えない結果」を信じて、コツコツ頑張っています。この結果を少しでも良きものとすることが出来るよう,さまざまな面で学び直していきたいと思っています。これからも応援をよろしくお願い致します。

  • 2011年06月16日(木)

    剣道部

    第59回鹿児島県剣道競技大会 全国・九州大会予選が鹿児島県総合体育センター体育館にて、6月3日(金)に実施されました。

    3年生1名、2年生1名と各個人戦に出場し、共に3回戦で敗退しました。

    3年生は、とてもよく頑張ったと思います。部員は2年生1名となりましたが、部員を募集しながら、今後も頑張っていきます。

  • 2011年06月16日(木)

    バドミントン部

    5月23日(月)~25日(水)に、桜島総合体育館で行われた高校バドミントン競技大会に出場しました。

     団体戦は、1回戦で南大隅高校と対戦し、「気持ちでプレーしよう!」という思いで挑みましたが、会場の雰囲気や相手の冷静なプレーに押され自分たちのプレーが全く出来ないまま、3-0で敗退しました。

     個人戦では3回戦止まりでしたが、ダブルス・シングルスにおいてそれぞれが全力でプレーできました。

     3年生にとっては最後の大会でしたが、今後もバドミントンを続けていきたいという意欲が沸いたようです。また2年生にとっては新たな課題や目標が持てる、刺激の強い大会でした。

     ほとんどが初心者ですが、新チームでも頑張っていきますので、応援をよろしくお願いします。

  • 2011年06月16日(木)

    ソフトテニス部

    第64回鹿児島県高等学校ソフトテニス競技大会 全国・九州大会予選に出場しました。

     5月28日(土)・29日(日)の予定でしたが、台風のため順延となり、30日(月)・31日(火)に実施されました。

     団体1回戦、樟南高校第二と対戦し、立ち上がりがよくありませんでしたが、中盤以降持ち直し三番手ともストレートで勝ちました。

     2回戦の甲南高校には、2-1で敗戦。個人戦も3回戦で惜しくも敗れてしまいましたが、3年生最後の試合に全員で出場でき、台風の影響できつい日程ではありましたが、悔いのないプレーが出来たようです。

     終わった後の悔し涙もありましたが、笑顔の多い試合ができました。

     まだまだ、対戦相手の高校名で負けを決める弱さがあるので、新チームでは更にメンタル面を強化し、頑張っていきたいとおもいます。応援よろしくお願いします。

    Tenisu

  • 2011年06月16日(木)

    弓道部

    第57回鹿児島県高等学校弓道競技大会 全国・九州大会予選が5月31日(火)に実施され、個人・団体戦に出場しました。

     予選1回戦では、5人立で20中1中の的中となり、日頃の練習の成果が発揮できませんでしたが、2回戦では、20中8中と、自分たちの射が出来ていたようです。

     3年生は最後の試合になります。高校から始まった弓道の道でしたが、悔いのない射であった   と振り返っていました。

     今後は、新チームで頑張っていきたいと思います。応援をよろしくお願いします。

  • 2011年06月16日(木)

    ソフトボール部

    第63回鹿児島県高等学校ソフトボール競技大会に出場しました。

    5月28日(土)・29日(日)の予定でしたが、雨天のため順延となり、5月30日(月)・31日(火)、6月2日(木)・3日(金)に実施されました。

    5月30日(月) 1回戦 指宿商業高校と対戦し、1-8 の5回コールド負けでした。

     序盤からのミスによって相手に得点を与える展開となりましたが、コールド間近の5回に、4番のスリーベースヒットと代打で出た1年生のヒットにより、1点をとって一矢報いることができました。

     3年生にとっては最後の試合であったが、自分たちのプレーが十分に出来ず、悔しい思いの残る試合となりました。

  • 2011年06月16日(木)

    バレーボール部

    県高校総体(鹿児島南高校 会場)に出場しました。

    <試合結果>

    対 高山(25-4、25-9)

    対 国分中央(19-25、16-25)

     レギュラーメンバーの一人が実習でほとんど練習できていないなか、チームに不安が残るまま試合に臨むこととなった。

     1試合目は、相手チームが公式練習中に足を負傷するというアクシデントがありましたが、冷静に試合を展開し勝利することができた。

     2試合目は、前回大会ベスト8の国分中央との対戦となり、今大会の山場であった。絶対に勝たなければいけないという緊張や、相手・会場の雰囲気に押され、自分たちの力を発揮できないまま2-0で負けてしまった。

     ここまでの練習や今大会を通じて、大会で実力を発揮させることの難しさや普段の練習をより充実させなければいけないことを学ぶことができました。

  • 2011年06月16日(木)

    陸上部

    5月26日(水)から、県高校総体に出場しました。

    台風接近の大荒れの中、大会は行われました。3年生4名と1年生2名が出場しました。

    3年生にとっては最後の公式戦でした。レベルの高い鹿児島県大会で思い思いの力を発揮してくれました。

    その中で、やり投げの篠原彩夏が4位入賞で3年連続南九州大会への切符を手にしました。

    最後の大会・・・悔いの残らない競技を行ってきます。

  • 2011年06月15日(水)

    書道部

    川内で6月1日に第10回北薩地区高等学校揮毫大会が行われました。

    1年生4名、2年生1名、3年生3名の計8名が参加しました。この大会は体育館で揮毫し、制限時間の2時間で作品を仕上げます。

    優秀賞に、3年 京田愛さん、濱崎侑麻さんの2名が、奨励賞に3年 湯田翔菜さんが輝きました。

    Cimg4520_3

  • 2011年06月15日(水)

    全九州大会 南九州地区予選陸上大会 出場おめでとう!

    6月13日(木)に、全九州高等学校体育大会南九州地区予選 陸上競技大会出場選手壮行会で、3年3組・生徒会からのエールを始めとした、生徒全員による激励を行いました。

    Photo

    3年3組 篠原彩夏さんは、5月26日(木)に鹿児島市にある鴨池陸上競技場で行われた陸上競技大会予選会において「やり投げ」に出場し、4位入賞を果たし、全九州高等学校体育大会南九州地区予選 陸上競技大会に出場する権利を得ました。

    篠原さんは、3年連続3回目の出場となります。6月16日(木)から19日(日)まで鹿児島市で行われます。

    応援よろしくお願いします!

  • 2011年06月15日(水)

    PTA総会

    5月20日(金)に、PTA総会が行われました。

    午後1時からの総会では、PTA会長の挨拶から始まり、昨年の事業・会計報告がありました。

    Cimg2450

    事業計画では、各地区登校あいさつ運動、文化祭におけるPTAバザーの焼き芋販売など、昨年度から好評だったものも、引き続き実施される予定となりました。

    また、新旧役員交代による挨拶も行われました。

    Cimg2453

    その後、学科PTA、学級PTAと続きました。保護者と学校の連携を深める貴重な時間となりました。昼間のお忙しい時間帯の中、たくさんの保護者の方に出席していただきました。

    ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2011年06月15日(水)

    充実した生徒総会

    5月19日(木)中間考査後の4限目に実施しました。

    昨年度の会務報告や決算報告、本年度の会務予定・予算案について討議がなされました。

    生徒会会則改定案も出され、例年よりも討議内容の多い会となりました。

    生徒からの要望も中身のある内容になり、充実した会を行うことができました。

    Dscf0867

  • 2011年06月08日(水)

    平成23年度入学生 教育課程

    下記リンクをクリックしてご覧ください。なお、平成22年度以前の入学生の教育課程は、野田女子高校ホームページでご覧になれます。

    h23_kyouikukatei.pdfをダウンロード

  • 2011年06月03日(金)

    家庭クラブ総会 

    5月27日金曜日,平成23年度の家庭クラブ総会が行われました。

    総会では,1年間の予算や行事について協議が行われ,スムーズに会が進行しました。

    本年度の会員は,316名です。毎月の新聞発行やボランティア活動,交流活動などを計画しています。

    Cimg2459

  • 2011年06月01日(水)

    平成23年度 いろどり(彩)講座★受講生募集★

    本校では、「野田女子高等学校生涯学習県民大学」を開講しています。

    これは、一般成人の方を対象として、心の豊かさと学ぶ意欲を高めていただこうという趣旨で企画しているもので、毎年、地域の方々に多数のご参加をいただきながら運営いたしております。

    生活に「彩り」を添える楽しみを見つけにいらしゃいませんか。多数のご参加をお待ち申し上げます。

    詳しい内容・申込みにつきましては、下記リンクをクリックしてください。

    irodorikouza_23.pdfをダウンロード