分類
2023年10月17日(火)
衛生看護科1年生薩摩川内市消防局へ上級救命講習に行きました。
看護師となる私達が連携する消防局(救急隊員)の仕事とは・・・
応急手当と救命処置とは・・・
災害看護につながる防災意識とは・・・
2日間,真剣に取り組みました。
「他人を救おうとする社会が自分を救う。」
その意識を常に持っていたいと思います。
2023年09月11日(月)
第58回体育祭
青空の下で,数年ぶりに規制なしの体育祭。
多くの保護者の方々・地域の方々,応援ありがとうございました。
3年生ダンス
優勝は2年生でした。
2023年09月01日(金)
2学期始業式
2学期が始まりました。
充実した楽しい夏休みを過ごせたかな?
体育祭に文化祭,修学旅行と,多くの行事のあります。
楽しく元気に過ごしましょう。
2023年08月02日(水)
中学生一日体験入学を開催しました。
多くの中学生の皆さんに参加いただき有難うございました。
各科の講座を通して,野田女子高校に興味をもっていただけたなら
うれしいです。
~生活文化科~
~食物科~
~衛生看護科~
2023年07月28日(金)
紫翠幼稚園との交流
7月25日(火),26日(水)に生活文化科保育教養類型2年生の12名が,西出水小学校附属紫翠幼稚園の園児たちと交流しました。
2日間で2グループに分かれ,手遊びうた・読み聞かせ・体を動かす遊びなどのプログラムを立てて実践しました。
幼稚園の先生方が,どのように園児と接しているのか,声のかけ方や音量,目線の高さや話すスピードなどを実際に見て学ぶことができました。
教室内の環境や壁面構成を見せていただくことができ,今後の保育検定や本校の保育施設の設営に活かしていきたいと思います。
2023年07月25日(火)
専攻科の実習見学
専攻科生となりたくさん学んだ1学期。
本科3年生はその先輩方の実習の見学です。
2023年07月21日(金)
1学期終業式
あっという間に1学期も終了。
表彰式もありました。
社会のルールを守って楽しい夏休みを過ごしましょう。
2023年07月21日(金)
白梅寮バイキングがありました。
コロナ禍で中止になっていたバイキング。
やっと開催できました。
教頭先生も寮生と楽しい食事です。
スィーツは別腹♪
2023年07月19日(水)
1学期クラスマッチが行われました。
バレーボールの白熱した戦い!
優勝3-1,2位1-1,3位3-3でした。
やっぱり3年生は強いなぁ~
2023年07月14日(金)
ALTのナヤ先生と実習室の掃除をしました。
ナヤ先生が掃除を手伝ってくれました。
帰国しても忘れないでくださいね。