1学期行事

  • 2016年05月25日(水)

    平成28年度がはじまりました

    本科新入生105名,専攻科新入生19名を迎え,平成28年度が新しく始まりました。

    新学期のこれまでの行事を紹介します。

    始業式・新任式

    Dsc01295平成28年度第1学期の始業式です。合わせて新任式も行いました。校長先生をはじめ,新たに16名の先生が野田女子高校に赴任しました。


    入学式

    Dsc015584月7日は,入学式でした。新入生本科105名,専攻科19名が入学しました。天気は雨でしたが,新入生の笑顔は明るく,少し緊張気味でした。


    寮避難訓練

    Img_36734月26日は寮で避難訓練が行われました。出水市消防所石坂分署から2名の署員の方に来ていただき,講話をしていただきました。


    1日遠足

    Dsc02663

    Cimg3038e4月27日は,1日遠足でした。1年生は出水市青年の家で野外炊飯,2年生は観音滝公園で川遊び,3年生はひらかわ動物公園へ行きました。また,専攻科生は1泊2日の宿泊研修を行いました。


    これからも,野田女子高校では,子供の森プロジェクトや中学生の一日体験入学など,たくさんの行事が行われます。行事の多くはこのブログで紹介していきます。

    今年度もよろしくお願いします。

  • 2015年08月06日(木)

    中学生一日体験入学を実施しました

     7月30日(木)・31日(金),本校において中学生一日体験入学を実施し,県内外から208人の参加がありました。

     開催した講座は,生活文化科の「刺し子のコースター」・「描画材を使用した表現」,食物科の「きな粉ぷりん」,衛生看護科の「バイタルサインチェック」・「沐浴」の5講座で,参加した中学生はそれぞれ興味がある科の講座を受講し,本校生の指導のもと,実習を体験しました。また,白梅寮の見学では,設備や実際の生活の説明を受けました。

     是非,本校への入学の参考にしていただけたら嬉しく思います。

    【中学生の感想より】

    •  最初不安でしたが,先輩方が優しく丁寧に教えてくださり,すごく助かりました。学校の雰囲気がすごく良くて,良い学校だと思いました。文化祭や体育祭も,見に来たいです。
    •  体験学習だけでなく,先輩方との交流会もあり,野田女子高校のことを理解することができました。看護の体験をして,野田女子高校で学び,看護師になりたい気持ちが強くなりました。

    062

    063_2

    064_2

    065_2

  • 2015年04月28日(火)

    入学式を行いました

     4月7日(火),本科第52回・専攻科第45回入学式が行われました。ほんの少し大きめの制服を着た新入生たちは,緊張の表情で体育館へと入場しました。厳粛な式の進行の中で,先輩たちの元気で歓迎の気持ちにあふれた校歌斉唱を聴き,緊張は,ほっとした表情と喜びの笑顔に変わり式を終えました。早く学校生活に慣れ,新しい友人や先輩と色んな話をたくさんして,勉強も一生懸命して欲しいと思います。

     また,午後からは入寮式も行われ,15名の新しい寮生が白梅寮での生活に加わりました。

    001

  • 2014年08月25日(月)

    城山観光ホテルの料理長による調理実習の実施

    8月25日(月),食物科3年生を対象に,

    城山観光ホテルの料理長 前田 瑞穂 先生による調理実習がありました。

    今回は,鯛を1kgおろして美味しく仕上げていく調理法を学びました。

    メニューは「真鯛のお造り」

    Photo

    「潮汁」

    Photo_2

    「炊き込みご飯」

    Photo_3

    でした。

    生徒は料理長から丁寧に手ほどきを受け,充実した授業になりました。

    Photo_4

     

  • 2014年07月31日(木)

    中学生1日体験入学

    平成26年7月30日,31日に,中学生1日体験入学を実施しました。

    以下が体験入学の様子です。

    <生活文化科 服飾文化コース> 刺し子のコースター作り

    Photo_12

     

    <生活文化科 保育教養コース> 造形技法(にじみ絵・絵の具の吹き流し・スタッピング等)

    Photo_13

                                      

    <食物科> ピザ作りPhoto_2

    Photo_14
     

    <衛生看護科> 

    バイタルサインチェック

    Photo

    沐浴(赤ちゃんのお風呂)

    Photo_15

     

     

  • 2014年07月29日(火)

    進路支援・就職指導講座

    平成26年7月29日(火),3年生を対象に,「進路支援・就職指導講座」が行われました。

    講師として,HALビジネスの春田尚子先生をお招きし,90分間の講座をしていただきました。

    まもなく迎える就職や進学の受験に向けて,

    履歴書の書き方や志望動機の表現,職場でのエチケット等を,

    楽しいトークで丁寧に教えていただきました。

     

    Photo_6

    Photo_7

  • 2014年07月22日(火)

    家庭クラブ 着付け講習会

    野田女子高等学校家庭クラブが,着付け講習会を実施。

    生活文化科3年生が,本校受講者に

    浴衣の着付け,帯の結び方を教えました。

    四苦八苦しながらも,全員が,自分で浴衣を着ることが出来ました。

     

    Photo_8

    Photo_9

    Photo_10

    Photo_11

  • 2014年07月07日(月)

    タイトル無し

    一日体験入学について

    多くの中学生のみなさんのお申し込み、ありがとうございます。

    食物科の調理実習は定員に達しましたが、生活文化科と衛生看護科は引き続き募集しています。ぜひ、お申し込みください。

  • 2013年08月02日(金)

    中学生一日体験入学

    7月30日(木)・31日(金)の2日間,中学生一日体験入学を実施しました。

    2日間で179名の参加があり,開講式の後,生活文化科・食物科・衛生看護科それぞれの講座を受講してもらいました。

    Photo   Photo_3  

    ◎生活文化科

    リトミック・ねんど造形……生活文化科の授業で行っているリトミックと造形の活動を体験しました。  

    Photo_4    Photo_11  Photo_3   

    刺し子のコースター作り……一針一針丁寧に刺し,このようなコースターができあがりました。

      Photo_6     Photo_7 

    ◎食物科

    ピザを作ろう……まず手指の消毒をしっかりして,生地を作り,トッピングをしました。

    Photo_8  Photo_9  Photo_6    

    ◎衛生看護科

    バイタルサインチェック……血圧・脈拍などを実際に測ってみました。

    Photo_14  Photo_15

    沐浴……実際の赤ちゃんとほぼ同じ大きさ・重さの人形を使って,沐浴をしました。意外と重いのです。

    Photo_5  Photo_13   

    みなさん興味深そうに,また一生懸命活動していました。

    講座終了後,希望者を対象に寮見学も行いました。

    Photo_16  Photo_19  

    体験された中学生のみなさん,保護者の皆様,ありがとうございました。

    みなさんが本校に入学してくれることを心よりお待ちしています。

  • 2013年05月07日(火)

    一日遠足実施

     初夏の晴天に恵まれた5月1日(水),学年ごとに遠足が行われました。

     1年生は,鹿児島市のかごしま水族館,2年生はさつま町の観音滝公園,3年生は

    霧島市のみやまコンセールと霧島アートの森に行きました。

     各学年とも楽しい時間を過ごし,クラスや学年の親睦を深めることができました。

    Img_7036 Dscf9195 Photo

  • 2013年04月10日(水)

    本科第50回 専攻科第43回入学式 白梅寮入寮式

      4月9日(火) 鮮やかなツツジが咲きほこる中,本科第50回 専攻科第43回入学式が行われ,本科91名,専攻科27名の新入生が入学しました。多数のご来賓や保護者の皆様,上級生,職員の見守る中,新しい制服に身をつつんだ新入生一人ひとりの名前が呼ばれ,決意を新たにしました。

     髙原正幸PTA会長より「自分の選択に責任を持ち,教育を受けさせてもらえるということに感謝の気持ちを忘れないでほしい。高校生としてエネルギーにあふれた学校生活を送るために,勉強,部活動,学校行事に励んでください」という祝辞をいただきました。また冨山裕子校長より「専門高校で学ぶ意義を自覚し,将来ヒューマンサービスに携わる人としての資質を身につけていってほしい」という式辞がありました。

      式終了後,学級においてホームルームが行われました。午後からは,学寮においても入寮式が行われ,寮長,寮監,舎監の紹介等がありました。昨年度,居室等の耐震工事が終了し,今年度から総勢59名がリニューアルされた部屋で寮生活を始めました。

              Img_1984_5     Img_1988   

                     学校長式辞                      本科生代表宣誓       

          Img_1983       Img_1994

                専攻科生代表宣誓                     会場風景

           Img_2020      

          HRの様子                

  • 2012年08月07日(火)

    平成24年度 中学生一日体験入学 写真集

     7月26日(木)に行われた中学生一日体験入学の写真集です。

    下記をダウンロードしてご覧ください。

    ichinichitaikenn-omote.pdfをダウンロード

    ichinichitaikenn-ura.pdfをダウンロード

  • 2012年07月30日(月)

    平成24年度 中学生一日体験入学

     7月26日(木),県外を含めた41校の中学校から計158名の中学生を迎え,中学生一日体験入学が実施されました。

     開講式が行われた後,それぞれ希望の講座を体験学習しました。

    Photo

     生活文化科ではリリアン編みの講座とポップアップカード作りの講座[E:ribbon]

             Photo_2         Photo_4

    食物科ではおにぎりと豚汁づくりの講座[E:riceball]

           Photo_5     Photo_6  

    衛生看護科では包帯法の講座とバイタルサインチェックの講座[E:hospital]

    Photo_7  Photo_8 

      どの講座も,それぞれの科の在校生が一生懸命考え,指導し,楽しく活動しているようでした。

     体験学習の後,希望者の生徒さんのみ白梅寮の見学を行いました。

             Photo_9

     体験された中学生のみなさんや保護者の方々,ご参加ありがとうございました。

     みなさんが本校へ入学してくれることを楽しみにお待ちしています。

        

     

  • 2012年07月25日(水)

    1学期クラスマッチ

    7月19日,毎年恒例のクラスマッチが行われました。

    天気が少し心配されましたが,グラウンドと体育館を使い,無事全ての試合をすることができました。

    各クラス,声を掛け合いながら一丸となって,いい汗を流していたようです。

    P1010735    Photo

  • 2012年06月20日(水)

    進路講話が行われました 講師:野口たくおさん(MBCタレント)

     6月18日(月),MBCタレントとして活躍されている野口 たくおさん(たくちゃん)を招き,進路講話をして頂きました。

     たくちゃんの歩んできた人生や,経験から感じてこられた3つの大切な「明るいあいさつ」「明るい笑顔」「明るいことば」についてお話ししてくださいました。

     笑いいっぱいの楽しい講話に,生徒の目も輝いていました。    [E:happy01][E:heart02]

            P1010692      

  • 2012年05月21日(月)

    性に関する講演会 「お産の世界からのメッセージ」  

    5月18日(金),鹿児島純心女子大学 看護学科の白水美保先生を講師にお迎えし,「お産の世界からのメッセージ」という演題で講演会を開催しました。

    自然なお産の素晴らしさや,お産の世界の現状を,映像を交えながら分かりやすくお話ししてくださいました。

    自然なお産をできる健康なからだを保つためにも,「今」の食事や習慣,生活環境を見直し,自分のからだを大切にしようと改めて感じたようです。また,感想文には,両親へ対して産んでくれたこと,育ててくれていることへの感謝の気持ちが多く述べられていました。

    なかなか知ることのないお産の世界の講演内容に,それぞれ真剣に自分と向き合える,貴重な時間となりました。

     保護者の方々のご参加,ありがとうございました。    [E:tulip][E:tulip][E:tulip]     P1010658_2

  • 2012年05月14日(月)

    一日遠足

    5月2日(水)は,一日遠足でした!

    1年生はかごしま水族館,2年生は観音滝公園,3年生はみやまコンセールと霧島ふれあいセンターに行ってきました。

    当日は天気が心配されましたが,そこまで大降りになることもなく,それぞれが校外での一日を満喫できたようです。

    Photo  Photo  Dscn2712 

  • 2012年04月17日(火)

    本科 第49回入学式 専攻科 第42回 入学式

     桜が満開を迎えた4月日(月),多くの来賓,保護者の皆様ご臨席のなか,本科第49回  専攻科第42回の入学式が行われ,本科生110名,専攻科生18名,計128名が学校長より入学を許可されました。

      今年度から,本科生の制服が変わり,新しいデザインの制服に身を包んだ初々しい姿も披露されました。式終了後は,それぞれの学科の教室でホームルームが行われ,新しい仲間との出会いを果たしました。

     また,学寮である白梅寮でも入寮式が行われ,本科生17名専攻科生1名が入寮し,新しい生活をスタートさせました。

    P1010570_2   P1010578

  • 2011年09月01日(木)

    職員研修

     8月26日(金)に、『服務規律の厳正確保に向けての研修』を始めに2日間の職員研修が実施されました。

     8月30日(火)には、進路の研修として外部講師を迎え、「小論文・作文の添削方法を学ぶ」について研修しました。

     また、就職支援員の梅島さんから出水管内の就職状況や企業が求める人材についての現状を聞き、依然として厳しい状況であることを知りました。生徒への指導、企業研究と取り組まなければならないことが数多くありました。

     8月31日(水)は、教育支援・生徒指導、情報セキュリティー、人権同和教育の3つの研修が行われました。

     人権同和教育研修では、鹿児島県健康増進課から講師を迎え、「ハンセン病問題」について学びました。

     祁答院校長からの指導助言の中で話された「さんま」という3つの間(時間・空間・仲間)のとおり、時間を設けて、仲間と共に学び合う空間の大切さを実感する研修となりました。

  • 2011年08月31日(水)

    奉仕作業(親子)の様子

     8月28日(日)の8:00から、本校の生徒・保護者・職員で体育祭前の環境を整えよう!という目的で、奉仕作業を実施しました。

     P1000145  たくさんの方のご協力をいただきました。

     P1000148   P1000151

     天候にも恵まれ暑い中での作業となりましたが、汗を流しながら取り組んで頂いたことで、きれいな校庭で、無事に9月10日(土)の体育祭を迎えることが出来そうです。

     ご協力いただき、本当にありがとうございました。

    P1000156  P1000159   清掃後の美しい校庭と裏庭です。

  • 2011年08月10日(水)

    一日体験入学  写真集

     他にも、たくさんの中学生の様子が分かる写真です。

     下記リンクをクリックしてご覧ください。

       taikenn_omote.pdfをダウンロード

       taikenn_ura.pdfをダウンロード

  • 2011年08月10日(水)

    一日体験入学

     7月28日(木)に、中学2・3年生を対象に一日体験入学を実施しました。

     176名の多くの中学生が参加し、体験学習をとおして本校について興味・関心をもってくれたと思います。

    Cimg2641  Cimg2583

    生活文化科でのリリアン編み体験です。クリスマスツリーを作りました。[E:xmas]

    Img_0112  食物科では、黒米ちらし寿司、サラダ、味噌汁を作りました。[E:restaurant]

    衛生看護科では、包帯法・バイタルサインチェックを     P1000117

    体験してもらいました。[E:hospital]

     中学生たちは、様々な不安を抱いていたようですが、先輩達が優しく接してくれたことで楽しく過ごせたと言っていました。

     来年の春、本校の新しい制服を着て登校してくれることを楽しみに待っています。

  • 2011年08月02日(火)

    AED講習会

     7月26日(火)に出水市消防本部石坂分署の方を講師にお迎えし、職員と衛生看護科3年生で講習を受けました。

     P1000093  心肺蘇生法とAEDの使用方法について学びました。

     P1000096  胸骨圧迫の位置・早さ・力の加え方・・・

     P1000099  AEDパッドの取り付け位置・使用方法の確認・・・

     職員から、ネックレスを身につけている場合・ペースメーカーを取り付けている人の場合など、様々な状況を想定した質問が次々と出ました。

     緊急時に備えて、全職員が迅速に動けるように今後も取り組んでいきます。

  • 2011年07月26日(火)

    クリーンアップ野田

     7月20日(水)に、日頃お世話になっている野田町に貢献しよう!という目的で、野田郷駅から本校周辺地域の清掃を全校生徒で行いました。

     活動しやすい曇り空に恵まれ、1時間、ゴミ拾いや除草など精一杯取り組みました。

     1学期間、お世話になりました。また2学期から、よろしくお願いします!

     Cimg1560  Cimg1564  

     Cimg1567  汗を流して、頑張りました!!

     きれいになると気持ちがいいですね。

     P1000072  P1000075

  • 2011年07月26日(火)

    専攻科交通安全教室

     7月20日(水)に、出水警察署の坂口琢呂さんを迎えて、専攻科生を対象に交通安全教室を行いました。

     普通自動車免許の取得者が全体の9割を占める専攻科生にとって、夏休みに入る前に気を引き締めて、安全運転を心がけてもらうための、大切な時間です。

     はじめ、自動車事故の事例を基にした交通安全のビデオを視聴し、その後、坂口さんによる講話が行われました。

     「事故は交差点で起こりやすく、また歩道にいる高齢者や子どもには特に注意をはらう必要があり、確実な減速が必要である。」と実際に起こった事故をもとに分かりやすく話してくださいました。

     「~かもしれない運転の徹底。夜は早く障害物を発見するために、ハイビームにすること。友人同士での免許の貸し借りは犯罪であること。そして、私に会うのはここだけで、交通事故現場で会うことがないようにして欲しい。」とユーモアを交えながら話してくださり、みんな真剣に聴いていました。

     

  • 2011年07月26日(火)

    登校指導

     7月11日(月)・13日(水)・15日(金)の3日間にわたって、生徒が登校する時間帯に合わせて、あいさつや服装を整えさせる等の指導を行いました。

     生徒がよく利用する駅や脱靴場に職員が立ち、登校時からの身なりを整えさせることで、学校生活は、校内だけでなく、登校や下校も含めたものであると意識づけしていけるように、今後とも取り組んでいきます。

    P1000013_2  P1000016  

  • 2011年07月21日(木)

    1学期 クラスマッチ

     7月19日(火)に、1学期クラスマッチが行われました。

     台風の影響が心配されましたが、予定通り行うことができました。今年も、ドッジボールA・Bチーム、バレーボールに分かれ、どのクラスも一生懸命取り組み、楽しく盛りあがりました。

     Dsc05342  Dsc05338  P1000054

     P1000052   P1000056

      P1000047  P1000045

                               賑やかな一日となりました。

             * * * [E:bell] 試 合 結 果 [E:bell] * * *

          

         P1000061  P1000057

                 

                                        総合 優勝 :  専攻科2年生 

                       2位 :  3年2組

                       3位 :  専攻科1年生

              

     ドッジボール A 1位 : 専攻科2年生

                2位 : 専攻科1年生

                 3位 : 1年2組

      

                              ドッジボール B 1位 : 3年2組

                                         2位 : 3年1組

                                         3位 : 2年1組

     バレーボール  1位 : 専攻科2年生       P1000042_2

                2位 : 3年3組

                3位 : 3年4組   

         

                     生徒会執行部、部活動生、準備や進行等 おつかれさまでした。    

  • 2011年07月12日(火)

    生命(いのち)輝け・・・性教育講演会

     7月11日(月)に、本校衛生看護科を卒業された、助産師の山之口千佳先生をお迎えし、「心と身体の主人公になろう」の演題で、講演会を実施しました。

     今の自分を大切にして欲しい、どの生命も素晴らしく、みんなの存在はまわりの人々を幸せにしていると、生命の奇跡や大切さ、責任についてスライドを使って分かりやすくお話してくださいました。

     思春期にある、本校生徒の発達段階に合わせて、新しい命を生むことのできる性の段階であり、自分の気持ちを素直に伝え、自分の身体を自分でチェックすることのできる人間になって欲しいと生徒達に伝え、みんな真剣に聴いていました。

    P1000006  P1000007

  • 2011年07月12日(火)

    地区PTA対抗ミニバレーボール大会

     7月9日(土)に、PTA福利厚生部主催のミニバレーボール大会が行われました。

    約100名の保護者。生徒と職員の参加があり、交流を深めました。

     ボールがふわふわで軽く、思いがけないところに飛んでいったりと、暑い中でしたが、笑顔のあふれる楽しい大会になりました。

     接戦を制したのは、出水東地区でした。

     2位は 米ノ津地区、3位は 長島地区でした。

     汗をかいた後の懇親会では、保護者と職員が気楽な雰囲気の中で話がはずみ、より親睦を深めることができました。

     お忙しい中、ありがとうございました。

    Cimg1528  Cimg1529  Cimg1521

  • 2011年07月12日(火)

    地区PTA

     6月20日(月)江内・荘をかわきりに、7月1日(金)阿久根までの11地区で、地区PTAが行われました。

     夏祭りの指導体制、2学期以降のPTA行事等について確認と打ち合わせが行われました。活発な意見交換がなされて有意義な時間となりました。

     お忙しい中でのご協力、ありがとうございました。

    Cimg1457  Nagashima  Cimg1458