分類

  • 2012年09月26日(水)

    食物科3年生テーブルマナー教室

    2012年6月20日(水)

    Photo_3

    食物科3年生を対象に和食料理のテーブルマナー教室を城山観光ホテルにて行いました。

    和室の入室の仕方から座布団のかけ方,箸使いなど「和」のマナーと会席料理のマナーを学びました。一つ一つ細かな細工が施された料理に,感動しながらの学習でマナーだけでなく,初めて食べるものもあり,料理についても良い学習の機会となりました。

  • 2012年09月26日(水)

    食物科2年生テーブルマナー教室

    2012年6月12日(火)

    Photo_2

    食物科2年生を対象に西洋料理のテーブルマナー教室を城山観光ホテルにて行いました。

    初めてのフルコースに多少緊張しながらも,同じテーブルのクラスメイトと楽しくマナーを学びました。また,シェフによる実演では手際よく美しい仕上がりに感嘆の声が上がりました。

  • 2012年09月26日(水)

    鰹の解体・鰹節削り講習

    2012年6月11日(月)

    Photo

    食物科の3年生が枕崎水産加工業協同組合の方の指導のもと,美味しい出汁の取れる鰹節の削り方や鰹の解体を学びました。大きな鰹に悪戦苦闘でしたが,プロの技を直に見ることができ,塩だけで臭みのないアラ煮や,口の中でとろけるたたきの作り方も学びました。

  • 2012年09月26日(水)

    包丁研ぎ講習会

     

    2012年5月30日(水)・31(木)

    Dscf2955

    食物科の2,3年生が株式会社堺石藤の方の指導のもと,包丁研ぎについて学びました。包丁の研ぎ方だけでなく種類や使い方,マナーなども勉強になったようでした。自分の包丁を自分で研げること,そして切れるようになったことに大変喜んでいました。

  • 2012年09月21日(金)

    地域連携 「こどもの森」プロジェクト

    現在,本校は「こどもの森」プロジェクトという事業に取り組んでいます。

    これは,本校が中心となり,出水工業高校の建築科と出水市社会福祉協議会野田支所と連携して取り組んでいるプロジェクトで,各学科専門の学習を生かした講座を「森の教室」として開設することで,子育て家族の支援と地域のこどもの育成に貢献することを目的としています。

    7月23日,本校保育教養コースの生徒は,鹿児島純心大学のこども学科の特別講義を見学させていただきました。

    Photo_2

    また,8月には本校の家庭経営室の塗装や,出水工業高校作製の鞄棚の仕上げを行いました。

    Photo_7   Photo_8

    今後も経過を随時お知らせしていきたいと思います。

  • 2012年09月21日(金)

    平成23年度 卒業生・修了生進路先一覧

    下記リンクをクリックしてご覧ください。

    23sinrosaki.pdfをダウンロード

  • 2012年09月12日(水)

    第47回 体育祭  桃彩祭 ~はじける418カラットの汗と涙~

     9月8日(土),第47回 体育祭が行われました。

     天候が心配されていましたが,すべてのプログラムを予定通り実施することができました。

     P1010845 P1010844

       P1010850   P1010874

      P1010901 P1010921

     P9080467 P9080473  P1010893

     P1010947  P9080403

    Dscf6530   P9080499

      P1010978 Dscf6550  P1010980

        P1010970  Cimg4053

    Dscf6552    Dscf6566

     グラウンドの整備から競技,片付けまで,生徒と保護者・職員が一丸となって取り組みました。

     来賓の方々や同窓会,保護者のみなさま のご参加とご声援,ありがとうございました。

  • 2012年08月07日(火)

    平成24年度 中学生一日体験入学 写真集

     7月26日(木)に行われた中学生一日体験入学の写真集です。

    下記をダウンロードしてご覧ください。

    ichinichitaikenn-omote.pdfをダウンロード

    ichinichitaikenn-ura.pdfをダウンロード

  • 2012年08月02日(木)

    鹿児島県高校校歌プレゼントキャンペーン

    南日本新聞社とNTT docomoの企画で,高校校歌プレゼントキャンペーンをしています。

    下記のバーコードからアクセスできますので,興味がありましたらぜひどうぞ。

    ※情報料無料ですが,通信料はかかります。その他注意事項をお読みください。

    ※docomoの携帯電話・スマートフォンでしか閲覧できません。

    Web_qr_150x150

  • 2012年07月31日(火)

    第57回鹿児島県吹奏楽コンクールに出場しました♪

     

       吹奏楽部は7月30日(月),鹿児島市市民文化ホールにおいて開催された「第57回 鹿児島県吹奏楽コンクール」に参加しました。

    高校の部Bパートでの出場でしたが,「いつも通りの演奏」「自分たちの思いを伝える演奏」を心がけ,日頃の練習の成果を発揮することができました。

    結果は銀賞。この結果を真摯に受け止め,今後に生かし,野田女子らしいサウンドを届けられるようにまた努力していきたいと思います。

    応援してくださった保護者の方々,地域の方々,ありがとうございました。

    今後は体育祭(9/8),文化祭(10/19・20),定期演奏会(11/25)と行事が目白押しですが,全員でがんばっていきますので,よろしければ足をお運びください。                 

                                    1343987291826