記事
2016年9月26日
2016年09月26日(月)
中高連絡会と高等学校説明会の開催について
【1】 第1回高等学校説明会 10月2日(日) 於:野田女子高校
【2】 第2回中高連絡会 10月6日(木) 於:野田女子高校
【3】 第2回高等学校説明会 11月5日(土) 於:県民交流センター
が,開催されます。
【1】【3】の高等学校説明会は,中学校を通さず個人でも下記のファックスもしくは電話0996-84-2074で申し込みができます。
開催日の当日まで受け付けますので,ご応募お待ちしています。
2016年9月20日
2016年09月20日(火)
PTA奉仕作業
8月28日,夏休み最後の日曜日,本校でPTA奉仕作業を行いました。
286人の生徒と保護者に参加していただき,学校及び周辺がとてもきれいになりました。ありがとうございました。
2016年09月20日(火)
第51回体育祭
9月10日(日),第51回体育祭を行いました。
今年度は,昨年度生徒が考案した「デカパンリレー」にパン食い競争を追加した「デカパンパンリレー」と,新種目「グルパン競争」(バットの周りをぐるぐる5周してパン食い競争)を追加しました。
優勝は,競技の部・応援の部ともに3年生でした。
【3年生応援団】
【部活動紹介】
【グルパン競争(新種目)】
【デカパンリレー】
【障害物競争】
【学科物競走】
【1年生ダンス】
【2年生ダンス】
【3年生ダンス】
2016年8月26日
2016年08月26日(金)
28日(日)のPTA奉仕作業について
28日(日)のPTA奉仕作業は,予定通り実施します。
8:00-10:00
集合場所は体育館前です。
2016年7月22日
2016年07月22日(金)
県内企業見学会
7月13日(水),生活文化科と食物科の2年生が,県内企業見学会に参加しました。県内企業見学会は,鹿児島県商工労働水産部の雇用労政課が主催する,県内での就職を積極的に促進するための企画です。
今回,出水市に本社があり,鶏卵や鶏肉の処理加工及び販売を県内外に展開する「マルイ食品株式会社」の高尾野工場と,出水市高尾野と長島に大規模な工場を持ち,婦人衣料の縫製を行う「株式会社トリーカ」の高尾野工場の2つの事業所を見学しました。
生徒からは,
「知らないことばかりでしたが,詳しく説明してくださり,とても勉強になった。」
「それぞれの仕事に責任感を持って取り組むことの大切さを学んだ。学校での実習などでも,自分の作業に責任をもって取り組みたい。」
などの感想が聞かれました。
2016年7月4日
2016年07月04日(月)
食物科テーブルマナー教室
6月14日(火),食物科2年生,3年生がテーブルマナー教室を受講しました。食物科では1年に1回,城山観光ホテルにてフルコースをいただきながら料理や提供時の作法・テーブルマナーなどを学んでいます。2年生は洋食,3年生は和食の授業を受けました。料理長による調理の実演や献立・レシピの説明等もあり,生徒はプロの技に感動していました。
【和食】
2016年6月10日
2016年06月10日(金)
城山観光ホテル和食料理長による調理実習
6月8日(水),城山観光ホテル和食料理長前田瑞穂先生による調理実習がありました。
こだわりのだしの取り方や、あゆのさばき方、おいしい天麩羅を揚げるためのコツ、奄美大島の蘇鉄味噌を使用した料理など、様々なことを教えていただきました。
プロの技を学び、生徒からは「調理の手際が良く、とても勉強になった。」「城山の先生の実習を楽しみにしていた。貴重な体験ができて良かった。」などの声が聞かれました。
【献立】
肉じゃが
あゆと野菜の天麩羅
ゴーヤ・豚バラ味噌炒め2016年06月10日(金)
「こどもの森」
6月7日(火),保育教養類型3年生による子育て支援活動「子どもの森」を開催しました。出水市社会福祉協議会野田支所の子育てサロン「ハッピー☆スマイル」を利用されている親子19組25名に参加していただきました。
「とんとんとんとんアンパンマン」の手遊び歌に始まり,ベビーマッサージで体をほぐしたら,体を使った歌遊びとカラフルボーリングでボールを投げたり転がしたりする遊びを行いました。遊びのプログラムのほかに,雨の季節に合わせ,かえるやカタツムリのモチーフにした設営など,楽しんでいただけるように準備を進めてきました。生後3ヶ月の赤ちゃんから2歳のお子さんまで,発達段階の異なる子どもたちと多く接し,貴重な時間を過ごすことができました。次回は,8月2日(火)に,2年生が行う予定です。ぜひ,お越しください。
【ベビーマッサージ】
【造形遊び:ぺたぺたスタンプ】
2016年6月9日
2016年06月09日(木)
一日体験入学について
7月28・29日に行われる「平成28年度 鹿児島県立野田女子高等学校 中学生一日体験入学」の実施要項を発表します。参加については、中学校にお問い合わせください。
【中学校の先生方へ】委任状のPDFファイルがダウンロードできますのでご利用ください。
2016年6月2日
2016年06月02日(木)
第65回鹿児島県高等学校音楽祭
第65回鹿児島県高等学校音楽祭(高音祭)が5月31日(火)と6月1日(水)の2日間で行われました。本校吹奏楽部(部員8名)は出水・出水商業・薩摩中央と合同で「北薩連合吹奏楽団」として参加しました。「北薩連合吹奏楽団」は,8月に広島で行われる全国高等学校総合文化祭にも出場の予定です。
2016年5月25日
2016年05月25日(水)
平成28年度がはじまりました
本科新入生105名,専攻科新入生19名を迎え,平成28年度が新しく始まりました。
新学期のこれまでの行事を紹介します。
始業式・新任式
平成28年度第1学期の始業式です。合わせて新任式も行いました。校長先生をはじめ,新たに16名の先生が野田女子高校に赴任しました。
入学式
4月7日は,入学式でした。新入生本科105名,専攻科19名が入学しました。天気は雨でしたが,新入生の笑顔は明るく,少し緊張気味でした。
寮避難訓練
4月26日は寮で避難訓練が行われました。出水市消防所石坂分署から2名の署員の方に来ていただき,講話をしていただきました。
1日遠足
4月27日は,1日遠足でした。1年生は出水市青年の家で野外炊飯,2年生は観音滝公園で川遊び,3年生はひらかわ動物公園へ行きました。また,専攻科生は1泊2日の宿泊研修を行いました。
これからも,野田女子高校では,子供の森プロジェクトや中学生の一日体験入学など,たくさんの行事が行われます。行事の多くはこのブログで紹介していきます。
今年度もよろしくお願いします。
2016年2月16日
2016年02月16日(火)
タイトル無し
公共交通機関の運行状況を確認の上,平常どおり安全に留意して登校してください。
2016年1月25日
2016年01月25日(月)
タイトル無し
1 本日25日(月),午後は自宅学習とします。自宅でしっかり学習に取り組んでください。
2 明日26日(火)の登校については,早めに交通事情を把握し,公共交通機関が再開し
次第,安全に留意し登校してください。
特に,自転車,原付単車の生徒は安全に留意するように。
3 明日26日(火)の授業については,全学年,通常授業とします。教科書の準備をしっかりと。
4 3年生の卒業考査については,27日(水)から実施します。
試験科目については,
26日(火)に実施予定であった1限目の科目を,27日(水)の4限目に実施します。
26日(火)に実施予定であった2限目の科目を,28日(木)の4限目に実施します。
26日(火)に実施予定であった3限目の科目を,29日(金)の4限目に実施します。
※本日25日(月)の午後も,しっかりと試験勉強に取り組んでください。
2016年01月25日(月)
タイトル無し
本日25日(月),午前中は,自宅待機とします。
午後については,11時前後にブログで連絡しますので,必ず確認してください。
2016年1月24日
2016年01月24日(日)
タイトル無し
1 明日25日(月)の朝は,自宅待機して,自分で学習に取り組んでください。
2 その後については,9時前後に学校のブログに掲載しますので,それを確認して安全に留意
して登校してください。
2015年12月28日
2015年12月28日(月)
クリスマスコンサート
12月24日(木),終業式が終わった後,吹奏楽部と放送部と家庭クラブが協力し,図書室でクリスマスコンサートを行いました。
放送部が曲に合わせた詩を朗読し,それに続いて吹奏楽部がソロで演奏を行いました。演奏会後は,家庭クラブがオーブントースターを利用したキーホルダー作りを行いました。
クリスマスやお正月など,楽しい行事がたくさんの冬休みが始まりました。
2015年12月28日(月)
クラスマッチ
12月22日(火),2学期最後の行事,クラスマッチが行われました。競技種目はバレーボールとドッヂボール。クラス対抗で熱戦を繰り広げました!
見事優勝に輝いたのは,バレーボールは2年1組,ドッヂボールは3年2組でした。
2015年12月28日(月)
持久走大会
12月16日(水),持久走大会が行われました。本校を出発後,俊寛碑前を北上し,野田女子高校近くの農道を南下する距離5キロを個人・クラス対抗で競いました。個人優勝は1年1組 牧尾香月さん(タイム22分40秒),クラス優勝は1年3組でした。
2015年12月28日(月)
修学旅行
12月7日から10日の3泊4日の日程で,2学年97名全員で関東方面へ修学旅行に行ってきました。18歳選挙権導入を受け,初日は国会議事堂を見学しました。二日目は奥日光の丸沼高原スキー場でスキー体験。生まれて初めてスキーをする生徒がほとんどでしたが,終わる頃には滑れるようになり,大変貴重な体験となりました。三日目はお待ちかねのディズニーランド。時間いっぱい思いっきり楽しみました。最終日は東京スカイツリーとお台場散策。天気にも恵まれ,生徒たちにとって,思い出深い充実した修学旅行になりました。
2015年12月11日
2015年12月11日(金)
野田女子高校今後の予定
6/30(木) 「進路講演会」
時間:14:00~16:00
場所:本校体育館
対象:3年1・2組の生徒と保護者,1・2年生保護者(希望者)8/2(火) 「こどもの森」
詳しくは後日,掲載いたします。2015年12月11日(金)
第13回吹奏楽部定期演奏会
12月5日(土),野田農村環境改善センターにおいて,吹奏楽部による第13回定期演奏会が行われました。
少ない部員ですが,16曲を演奏しました。また,親しみやすい選曲にしたり,トーンチャイムを取り入れるなどの工夫をし,楽しく鑑賞できる演奏会になりました。
夏のコンクールに合同で出場した出水商業高校吹奏楽部も賛助出演し,コンクールで演奏した曲を演奏しました。
2015年12月11日(金)
森のクリスマス開催!
12月1日(火),本校の保育実習施設において,生活文化科・保育教養類型と食物科によるこどもの森プロジェクト「森のクリスマス」を開催しました。27組の親子が集まってくださいました。
生活文化科・保育教養類型の3年生は,「エプロンシアター」をはじめ,手遊びや造形活動を取り入れた活動を行いました。
食物科は,子育て中のお母さんに行ったアンケート調査の結果を基に,彩りや優しい味付けにこだわった「やさいたっぷり!アンパンマンクリスマスべんとう」と「コーンクリームスープ」を作りました。お弁当の内容は,「じゃこ入り炊き込みご飯」「白身魚の野菜あんかけ」「カボチャコロッケ」等。
2015年12月11日(金)
森のごちそうコンクール優秀賞!
11月7日(土)に今村学園ライセンスアカデミーにて行われた「第12回森のごちそうコンクール」において,本校食物科3年の上釜舞花さんが優秀賞を受賞しました。
このコンクールは,「森の恵み」である,乾しいたけ,たけのこを使った「森のごちそう」レシピを募集・審査する物です。多数の応募の中,書類による1次選考で選ばれた上釜さんは,7日に行われた実演コンクールで「桜エビと筍のキッシュ」を作り,みごと優秀賞に輝きました。
また,優秀賞の他にも,1年の出水ひかりさん「キノコの和風あんかけ春巻き」,2年の安山秋帆さん「乾しいたけのキッシュ」,龍本椿さん「たけのこと人参のカナッペ」,3年の濱﨑はるなさん「和風あんかけチャーハン」の4人が優良賞を受賞しました。
【桜エビと筍のキッシュ】
2015年11月6日
2015年11月06日(金)
第2回中高連絡会
11月6日(金),午後より,第2回中高連絡会を開催しました。県内外から22の中学校の先生方にお越しいただき,本校3学科(生活文化科・食物科・衛生看護科)や,平成28年度入学者選抜についての説明を行いました。
募集要項も発表になりましたので,こちらからご覧ください。
たくさんの受検生をお待ちしています。2015年11月06日(金)
「イチ押し!旬の魚料理コンクール」県知事賞受賞!
9月26日(土),鹿児島女子短期大学において,「第24回イチ押し!旬の魚料理コンクール」が開催されました。(“いお・かごしま”魚食普及拡大推進協議会主催)
応募者259名の中から,書類審査を通過した20名が実技で競い合いました。本校からは食物科2年の黒木双葉さん,榎田幸さん,1年の柳ヶ水亜子さんが審査を通過しました。その中で,黒木双葉さんの作った「サバの青のり風味揚げ・じゃがいもの千切り衣揚げ」が,県知事賞を受賞しました!
写真の下に作り方等を掲載していますので,是非皆さんも作って見てください。
【調理中の黒木さん】
【サバの青のり風味揚げ・じゃがいもの千切り衣揚げ】
【材料(2人分)】
・サバ 250g ・小麦粉(衣用) 30g ・小麦粉(まぶし用) 30g
・卵 1 個 ・水 50cc ・じゃがいも 120g
・青のり 8g ・揚げ油 適量【作り方】
1 サバを10cm のそぎ切りにする。塩をする。
2 天ぷらの生地をつくる。青のりを入れる。
3 じゃがいもは千切りにして水にさらしておく。
4 半分はそのまま,半分はじゃがいもを入れて揚げる。【イチ押し!ポイント】
青のりはたくさん入れて風味を出し,じゃがいもは太さを揃えて切り,中火でじっくり揚げる。
2015年11月5日
2015年11月05日(木)
平成28年度 入学者選抜募集要項
平成28年度の入学者選抜募集要項が発表になりました。
野田女子高校ウェブサイト内の「中学校の皆様へ」から「入試情報」のページに詳しく掲載していますので,ぜひご覧ください。
2015年10月30日
2015年10月30日(金)
戴帽式
10月28日(水),衛生看護科において戴帽式がありました。
2年3組32名は,来賓や保護者に見守られる厳かな雰囲気の中,ナイチンゲール誓詞を唱和し,戴帽の儀が行われました。
将来の看護師に向け,決意も新たに夢への一歩を踏み出しました。
2015年10月30日(金)
第50回桃彩祭 文化祭
10月23日(金)と24日(土)の2日にかけて,第50回桃彩祭 文化祭を開催しました。
今回の文化祭テーマは~Catch Your Dreams 輝くプリンセスたち~。本科3学科と専攻科がそれぞれの学科の特色をいかした展示やバザーやステージ発表を行いました。また,1日目には弁論大会が行われ,各クラスの代表弁士が,それぞれの考えや気持ちを熱弁しました。
2日目は,地域や保護者の方々にも多くご来場いただき,とても活気のある文化祭となりました。
【1日目の弁論大会の様子】
【食物科展示】
【専攻科による血圧測定】
【書道部・書道選択者の作品展示】
【生け花展示】
【服飾作品展示】
【食物科バザー】
【茶道部呈茶】
【生活文化科服飾文化類型・ファッションショー】
2015年10月29日
2015年10月29日(木)
交通安全教室
10月15日(木),本校体育館にて交通安全教室を行いました。
出水警察署交通課にご協力をいただき,ビデオ鑑賞と講話を行いました。皆真剣に耳を傾け,自転車やバイクの運転マナーや交通法規などについて学びました。登下校時や休日の交通安全に気をつけ,充実した楽しい高校生活を送って欲しいと思います。
2015年10月19日
2015年10月19日(月)
森の運動会を開催しました。
10月6日(火),本校の保育実習施設「森の保育園」において,「森の運動会」を開催しました。
毎回季節に応じた催し物を開催している「森の教室プロジェクト」,今回は秋の運動会でした。
ハイハイの赤ん坊から3歳児までの子どもが16人集まり,それぞれの発達状態に応じた活動を行いました。
生徒たちは保護者と一緒に活動を行い,教室の中では学ぶことのできない生きた保育を体験することができ,とても勉強になりました。
次の森の教室は12月1日(火)です。